本田技術研究所(7267)、ドライバー向けスマホアプリ開発の米Drivemode社を買収へ

本田技術研究所(7267)は米国ドライブモード社の全株式を取得し、完全子会社化したと発表した。

ドライブモードは米国シリコンバレーに本社を置く、ドライバー向けのスマートフォンアプリを開発するスタートアップ企業。東京にも開発拠点を置き、多国籍のエンジニアリングチームを持つ。ユーザーインターフェースやアプリケーション開発、クラウド技術などに優れており、ホンダのオープンイノベーションプログラム「ホンダ・エクセラレーター」を通じて2015年から共同開発を行っている。

ホンダは、デジタル技術を活用した新たな価値創造に向け、2019年4月に本田技術研究所内にデジタルソリューションセンターを新設。今後はデジタルソリューションセンターとドライブモードが連携して、コネクテッド・モビリティーサービス領域の新価値創造を加速し、すべての人に「生活の可能性が拡がる喜び」を提供することを目指していく狙い

ドライバー向けスマートフォンアプリの開発会社 Drivemode社を完全子会社化

関連記事

  1. 四電工(1939)、関西設備の買収を発表

  2. ドリコム(3793)、イグニス子会社のスタジオキングが手掛けたスマホゲーム「ぼくとドラゴン」等2タイトルを取得へ

  3. TOKAIホールディングス(3167)、ソフトウェアの開発のアムズブレーンを子会社化へ

  4. エルテス(3967)、風評被害対策・Webマーケティングのエフエーアイを子会社化

  5. オリックス(8591)、不動産ローン組成・サービシングの米Hunt Real Estate Capitalを買収へ

  6. リンクアンドモチベーション(2170)、オープンワークを子会社化