トーホー(8142)、シンガポールの業務用水産品卸会社GOSを子会社化へ

トーホー(8142)は、 Golden Ocean Seafood (S) Pte Ltd(業務用水産品卸売事業)の全株式を取得し、子会社化することを発表した。 トーホーは、シンガポールにおいて、5社体制で現地の外食産業向けに日本食材の業務用食品卸売及び業務用青果卸売を展開している。 Golden Ocean Seafood (S)Pte Ltdは、シンガポールのホテル・レストラン等へ、主に活き水産品を販売する業務用水産品卸売会社であり、グループ化することにより、販路の拡大を狙う。 なお、トーホーグループは、「海外事業力強化」を戦略の軸の一つに掲げており、海外市場については4期連続でM&A・アライアンスを実施しており、現在はシンガポール5社、マレー シア1社、香港1社体制で事業を展開している。

シンガポール業務用水産品卸売会社 Golden Ocean Seafood (S) Pte Ltd の株式取得(子会社化)に関するお知らせ

関連記事

  1. コマツ(6301)、鉱山顧客向けのオペレータートレーニング会社を買収

  2. 株式会社ルックホールディングス<8029>が、イタリア・フィレンツェ発の革製品ブランド「IL BISONTE」を買収

  3. ソニー・ミュージックエンタテインメント(7930)、「Satisfood」運営のSuper Duperと資本業務提携へ

  4. 楽天(4755)、片づけコンサルタント近藤麻理恵さん関連コンテンツ事業の米KonMari Mediaとパートナーシップを締結

  5. アプリックス(3727)、スマートモバイルコミュニケーションズを子会社化へ

  6. エステー(4951)、カイロ商品製造販売のイタリアZETAを買収へ