キヤノン(7751)、Quality Electrodynamics 社の持分取得(連結子会社化)を発表

キヤノン(7751)は、米国のクオリティー・エレクトロダイナミクス(QED)の持分70%を取得し、連結子会社化したことを発表。

QEDは、磁気共鳴画像装置(MRI)の基幹部品である高周波(RF)コイル開発におけるリーディングカンパニーであり、キヤノンは、医療用機器におけるコンポーネント分野を強化する一方、キヤノンとQED双方の経営リソースや技術力を組み合わせることにより、市場競争力のあるシステムとしてのMRIの開発を加速させ、メディカル事業の強化・拡大を図っていきたいと考えている。

Quality Electrodynamics 社の持分取得(連結子会社化)に関するお知らせ

関連記事

  1. ベネフィットジャパン(3934)、モバイル・プランニングの子会社化を発表

  2. バンダイナムコエンターテインメント(7832) 、山陰スポーツネットワークの子会社化を発表

  3. クリエイトレストランツHD(3387)、北関東で和食レストランを展開する「いっちょう」を子会社化へ

  4. 高島(8007)、トイレブース製作・施工のレストを子会社化へ

  5. アデランスグループ、ウィッグ販売の英London Hair Clinicを買収へ

  6. ハウスドゥ(3457)、不動産売買・賃貸仲介の小山建設を子会社化へ