キヤノン(7751)、Quality Electrodynamics 社の持分取得(連結子会社化)を発表

キヤノン(7751)は、米国のクオリティー・エレクトロダイナミクス(QED)の持分70%を取得し、連結子会社化したことを発表。

QEDは、磁気共鳴画像装置(MRI)の基幹部品である高周波(RF)コイル開発におけるリーディングカンパニーであり、キヤノンは、医療用機器におけるコンポーネント分野を強化する一方、キヤノンとQED双方の経営リソースや技術力を組み合わせることにより、市場競争力のあるシステムとしてのMRIの開発を加速させ、メディカル事業の強化・拡大を図っていきたいと考えている。

Quality Electrodynamics 社の持分取得(連結子会社化)に関するお知らせ

関連記事

  1. 島根銀行(7150)が大幅続伸、SBIとの資本業務提携を発表

  2. Kyashが凸版印刷、三菱UFJニコスとの業務提携契約の締結を発表

  3. 平和(6412)、レイクウッドゴルフクラブ「富岡コース」を取得へ

  4. 株式会社ヤマノホールディングス(7571)、美容室経営のL.B.Gを子会社化

  5. エステー(4951)、カイロ商品製造販売のイタリアZETAを買収へ

  6. ブロードリーフ(3673)、ネクストシステムと資本業務提携