ベネフィットジャパン(3934)、モバイル・プランニングの子会社化を発表

ベネフィットジャパン(3934)は、モバイル・プランニングの全株式を取得し、子会社化する事を発表した。 ベネフィットジャパンは、自社ブランドの通信サービス「ONLYMobile(オンリーモバイル)」を国内の一般顧客向けに提供している。 家庭内のみでなく、外出先でもインターネットに繋がるための環境整備が必要となった為、モバイル Wi-Fi はその需給を支える利便性の高いツールの一つと認識。 訪日外国人向けモバイル Wi-Fi の短期レンタル需要、日本からの海外渡航者のモバイル Wi-Fi レンタルのニーズも今後益々高くなると考えられる。 モバイル Wi-Fi のレンタル事業を展開しているモバイル・プランニングは、NETAGE(ネットエイジ)という独自のブランドを中心に、モバイル Wi-Fi の短期利用のニーズに対応したプランを展開しており、今後更なる業容拡大が見込め、子会社化することで、新規事業領域への参入を実現し、更なる収益基盤の強化・拡大を狙う。

株式会社モバイル・プランニングの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ

関連記事

  1. キヤノン(7751)、Quality Electrodynamics 社の持分取得(連結子会社化)を発表

  2. 日産東京販売ホールディングス(8291)、中古車販売・自動車整備のGTNETを子会社化

  3. 藤井産業(9906)、子会社で電設資材販売の弘電商事を吸収合併へ

  4. TOKAIホールディングス(3167)、建設業の日産工業を子会社化へ

  5. エステー(4951)、カイロ商品製造販売のイタリアZETAを買収へ

  6. VTホールディングス(7593)、外国自動車販売の 光洋自動車を子会社化へ