協和エクシオ(1951)、北第百通信電気株式会社を子会社化

協和エクシオ(1951)は、北第百通信電気の発行済株式を取得する契約を締結した。 現在、協和エクシオの北海道エリアにおいては、次世代通信インフラの整備を積極的に進めるため、通信インフラ事業分野の拡大、営業力の強化を進めており、保有する既存技術に加え、ソリューションビジネスの強化を図ることで、幅広いエンジニアリング領域で優位性を高めていく考え。

北第百通信は技術力と高い品質により、北海道内で幅広い顧客基盤を有しており、今回の株式取得に伴い、新たな顧客への提案機会の創出を目指す。 併せて、北第百通信が設立以来手掛ける沖電気工業の通信特約店、販売店としての業務も従来通り推進していく。

協和エクシオ、通信インフラ事業を手掛ける 北第百通信電気株式会社を子会社化

関連記事

  1. ドリコム(3793)、イグニス子会社のスタジオキングが手掛けたスマホゲーム「ぼくとドラゴン」等2タイトルを取得へ

  2. 日鉄物産(9810)、畜肉加工食品の開発・輸入を手がけるコスモフーズを子会社化へ

  3. セコム(9735)、ネットワークカメラ管理ソフトウェア事業のアロバを子会社化へ

  4. ネオジャパン(3921)、情報通信企業 Pro-SPIREを子会社化へ

  5. ヤギ(7460)、老舗タオル製造販売企業、ツバメタオルを子会社化へ

  6. LINE(3938)、マイナビ運営の「マイナビバイト」と業務提携を締結